運動が苦手な40代の私が【徳之島ワイドマラソン】を完走してきたぞ!

20190414IMG_2788_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
鹿児島県「徳之島出身」のブロガー とし( @kedokumango )です。

過去記事 【40歳の挑戦】第32回トライアスロンIN徳之島大会に挑戦するぞ! で「徳之島トライアスロン大会」に参加することを公表した私ですが、知人などにトライアスロンに参加することを話すると「あれ!運動得意だったけ?」と返ってくることからも私が昔から運動があまり得意ではなかったことがわかると思います。

そんな私が、トライアスロン参加を目標として、日々トレーニングに励んでいるわけですが、今回は、足慣らしとも言うのでしょうか。コース全長28kmという程よい距離で、時期的にも4月という良いタイミングでマラソン大会があることを知り、参加してみることにしました。

本日のブログでは、私が2019年4月の第33回「徳之島ワイドマラソン」に参加した様子について紹介したいと思います。


 

 

「徳之島ワイドマラソン」に参加するために準備したもの

まず「徳之島ワイドマラソン」についてですが、徳之島の北部地区をぐるりと1周するコースとなっています。

こちらの道は、マラソンの「高橋尚子選手」がトレーニングに用いていたことから「尚子ロード」なんて名もつけられている道路となりますよ。

コースについては、私が走った軌跡をiPhoneアプリの「STRAVA」で記録しておきましたので、そちらの記録を参照ください。

さて、今回初めて「マラソン大会」と名がつくものに参加するので、最初は、何を準備したら良いのか検討も付きませんでした。

ただ、普段からのトレーニングで自宅の鍵やウォーターボトルを携帯できるような用品を準備しておりましたので、そちらを腰にまいて参戦することにしました。

しかし、私が所有しているベルトは、下記の2点でして、出走する直前までどちらにしようか悩んでいました。


ランニング用のポーチ
“準備したポーチ”

最後の最後まで悩んで、各スポットには、エイドステーションがあることがわかったので、ウォーターボトルを持たないで、写真の上に写っている小銭とスマホを携帯できる「TRAN(トラン)」の小さなポーチがついたゼッケンベルトを装着して走ることにしました。

こちらのトランのゼッケンベルトのポーチなんですが、伸縮する素材でできていて、中に物を入れて身体に固定すれば、走っていても物が揺れにくいので、とても使いやすい製品なんですよ。

それから、4月といえども南国徳之島の日差しは強いですからね。

ランニング用の帽子とサングラスも準備しました。


ラン用の帽子とイヤホンなど
“ラン用のサングラスなど”

必須ではないのですが、スマホとブルートゥースで接続できるイヤホンがあると、音楽を聞きながらランニングを楽しむことができるので、便利だと思いますよ。

私は、当初、音質を重視するあまりに有線タイプのものを使っておりましたが、こちらの無線式のタイプを使ってからは、快適すぎて元には戻れなくなっておりますよ。

徳之島ワイドマラソンのスタート前について

2019年4月に開催された徳之島ワイドマラソンですが、11時20分に受付開始の12時スタートという段取りでした。

私が、出発会場に到着したのは、11時でしたがすでに参加者の方が集まり始めていまして、すでに受付も始まっておりましたよ。


開始前のスタート地点
“人々が集まってくる様子”

こういったスポーツイベントに参加するのは、初めてでしたから、ドキドキ感がたまらなかったですね。

徳之島ワイドマラソンの開会式の様子

徳之島ワイドマラソンの開会式についてですが、実行委員会よりコースの説明や注意事項などが説明されていきます。

2017年12月の天城町長選挙で当選した森田天城町長を会場に来てくださり、激励の挨拶がありましたよ。


森田天城町長の挨拶
“森田天城町長の挨拶”

各スポーツ少年団の参加も多かったですし、アットホームな感じで、気軽に参加しやすい印象を受けました。

徳之島ワイドマラソンの競技について

参加人数ですが、大人から子供まで入れて93名。

スタートラインに集合して、12時にスタートとなりました。

こちらは、スタート直前の様子なのですが、皆さんストレッチしたりと着々と準備を進めていましたよ。


徳之島ワイドマラソンスタート直前の様子
“スタート直前の様子”

徳之島ワイドマラソンなのですが、スタート直後に県道「松原~轟木線」というのがありまして、そちらがものすごい上りと下りの勾配となっています。

私は、その峠を超えてコース全長の半分をすぎるまでは、のんびり行こうと決めていたので、皆さんがスタートしたあとから、ゆっくりと走り出し始めました。

途中にホント良い感じでエイドステーションが設けられていて、喉の渇きを癒やすことができました。

エイドステーションには、水だけではなく、お菓子やおにぎりもあったり、ほんとにありがたいと感じました。

ただ、徳之島のおやつ「サータアンダギー(黒糖を混ぜて作ったドーナツ)」があったのですが、あればかりは、喉の乾いた状態で、パッさパッさの「サータアンダギー」は食べれんだろうと遠慮しておきました(笑)。

序盤は、仲間と世間話をしながら走る余裕もあり、なんだかんだで無事にゴールすることができました。

最後の最後は、本当に足がしんどかったけどね。

ゴールでは、一人ひとりにゴールテープを張って、このように迎えてくれますよ。


徳之島ワイドマラソンゴールの様子
“ゴールの様子”

初めてのマラソン大会に参加して、フルマラソンではありませんが、28kmの距離を走り切ることができて、ホッとひと安心したときでした。

本日のまとめ

徳之島ワイドマラソンですが、完走すると、このような賞状をいただくことができます。


徳之島ワイドマラソンの完走証
“完走証”

あはは。

実は、苦しみながら走ったのですが、なんと「7位」だったんですよ。

この結果には、自分自身でびっくりだったのですがね。

最後には、仲間と記念撮影して


徳之島ワイドマラソン終了後に記念撮影
“マラソン終了後に記念撮影”

この翌日には、起伏が激しいコースを走ったことから、ひどい筋肉痛に襲われるわけですが、ランニング後のストレッチの重要性について学びましたね。

それとエイドステーションでは、冷たくて美味しい飲み物が準備されているのですが、がぶ飲みしすぎるとお腹がゆるくなってしまうというのも学びました。

次回は、エイドステーションで気をつけて水分を補給するか、自分自身で常温の水を持って走る工夫をしなければいけないと思いましたね。

まぁ、しかし初のマラソン大会に参加して、完走できたので良かったとします。

これを6月の「徳之島トライアスロン大会」につなげたいものです。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i