【徳之島日誌】春のおとずれを感じた2020年3月第1週の記録

IMG_4235_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
鹿児島県「徳之島出身」のブロガー とし( @kedokumango )です。

3月に入り温暖な気候の徳之島では、本州よりも一足先に春の訪れを感じるようになってきました。

そんな徳之島から、2020年3月第1週の徳之島の生活のようすを紹介します。

マンゴーハウスの保温を開始したよ!

まずは、マンゴー屋さんですから、マンゴーの話題から行ってみましょう。

11月頃から樹を冷やすためにビニールハウスの谷部やサイド部分を開放して、風の通りを良くしていたマンゴー栽培を行うビニールハウスですが、ビニールハウス内の8割方で花芽が充実してきたこともあり、ビニールハウスを保温することにしました。

このようにサイド部分のビニールもおろしていますよ。


保温を開始したビニールハウス
“保温を開始したビニールハウス”

一番下の部分は、若干の換気の為に開けていますが、これでビニールハウスの内部を20度~30度となるように心がけています。

なお、温暖な気候の徳之島ですから、ボイラーなどの施設を利用していません。

徳之島のマンゴーが、高品質なのに低価格なのは、ボイラーなどの施設を利用していない分、お安くできるというのが、ここに隠れていますよ。

伊仙町方面で楽しんだ「お写ん歩」の記録

3月の第1週もカメラを持ち歩いての「お写ん歩」を楽しむことができました。

そんな「お写ん歩」で撮影した写真を紹介しますね。

こちらの写真は、伊仙町で撮影したものとなりますよ。

とある雰囲気が良さそうなところを発見したので、車で近づいていくと、このように植物が覆いかぶさってできたトンネルと石垣のコラボレーションが素敵な場所にたどり着きました。

徳之島出身の私でも初めての発見の場所でしたよ。


植物で出来たトンネル
“植物のトンネルと石垣”

この植物のトンネルを過ぎると、こんな隠れ家的な物がありました。

とある民家につながる場所に設けられていたので、個人の遊び場所的なものだと思います。

まぁ、気が向いたらすぐに海に降りることができる、このような遊び場所は、楽しそうだと思いましたね。


隠れ家的施設
“隠れ家的な施設”

こちらの施設の階段を降りて砂浜へ行くと、ウミガメが産卵した場所の保護でしょうか、こういった場所へ行くことができました。

海や自然を守るという気持ちが伝わってきますよね。
見つけたときに、嬉しくなっちゃいましたよ。


ウミガメの産卵場所の保護状況
“産卵場所の保護”

今回は、この「お写ん歩」の場所を公表しないのは、このウミガメの産卵場所を公開すべきでないと考えましたので、「伊仙町」という表記にさせて頂きました。

3月3日は「ひな祭り」ですよね!

2020年の3月の第1週は、3月3日「ひな祭り」が含まれていましたよね。

「ひな祭り」を楽しむという、お宅にお呼ばれしましたので、徳之島町亀津にある「えびす寿司」さんにちらし寿司を頼んで差し入れすることにしましたよ。

夕方に持って行きたかったので、午前中に電話で注文したのですが、快く引き受けて貰えましたよ。


えびす寿司のちらし寿司
“えびす寿司のちらし寿司”

写真のちらし寿司で、2020年3月で1人前¥1,130円でしたよ。

ネタも新鮮で美味しいちらし寿司でした。

食べログで紹介されている「えびす寿司」さんのリンクを張っておきますね。

関連ランキング:寿司 | 龍郷町その他

徳之島を訪れたさいには、一度足を運んでみてもらいたいですよ。

春の訪れを感じる「すもも」が開花しました!

農園では、家庭用として「すもも」を植えているのですが、そちらのスモモの木に花がやってきました。

毎年数個の果実を実らせてくれるのですが、今年は、樹もずいぶんと大きくなり、たくさんの花を見せてくれています。


すももの花が開花
“すももの花”

無事に着果して、果実が肥大したら収穫は、6月末ごろになるのかな。

今から、とっても楽しみですよ。

本日のまとめ

本日のブログでは、2020年3月第1週の「お写ん歩」や春のおとずれについて綴って見ました。

今後もこのような週報といった感じでブログに綴っていければと思いますよ。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i