【徳之島】2016年も「井之川岳登山」からスタートです!!

20160101-1.jpg

ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。

管理人のとしです。

本年も「花徳マンゴー」をどうぞ、よろしくお願い申し上げます!

さて毎日、午前10時に更新の本ブログでありますが、2016年1月1日は、午前1時の更新と致しました!

というのも、こちらのブログが更新される頃には、管理人のとしは、徳之島最高峰の山であります「井之川岳」登山に挑んでまいるからでございます。


 

 

正月らしく!徳之島の初日の出!

まずは、お正月らしく初日の出の写真をどうぞ!

2014年の初日の出の写真

こちらの初日の出でありますが、2014年のものとなっています。

今回の「井之川岳登山」でも登頂終了後には、海岸線で初日の出の撮影を計画しておりますが、昨年の2015年は、曇天の為に海岸線で凍えながら日之出を待機しておりましたが、撃沈したという苦い経験がありますので、今年は、とりあえず2014年の初日の出の写真をアップロードしておきます(汗)

今年の元旦は、現在のところ天候は「晴れ」の予報ですからね!上手く撮影することができたらば、1月2日のブログで日之出の写真を紹介したいと思います。

 

今回の井之川岳登山で準備したもの

元旦の夜明け前に「井之川岳登山」をするようになりまして、今年で4年目となりました。

ひょんな体力づくりの一環から幼なじみと「正月は、井之川岳に登るべ!」という軽い気持ちから始めたのですが、年々、経験を積んでくると装備も充実してまいりました。

今年の登頂時の一番の目標には、以前にブログでも紹介しましたが、アウトドアでも上手いコーヒーが飲みたいというのがあります。

過去記事は、こちら!

 

 

今回の装備については、上手いコーヒーを飲むための装備について重点をおきましたよ!

コーヒーミルも購入しましたが、今回は、荷物を少しでも軽くするためにあらかじめコーヒー豆を挽いてタッパーでも挽いたものを持っていくことにしました。

井之川岳登山の食料品など

左上から、登山中の飲水1本とコーヒー用の水を1本(それぞれ500mlとなっています)、手前が非常食としてチョコレートバーを2本、中央がジェットボイルで、コーヒー豆を入れたタッパーとコーヒーカップとドリッパーとなります。

これを、コンパクトにまとめる必要があるのですが、ジェットボイルをコンパクトに収めるのには、ガスボンベのゴム蓋を外しておくと、クッカーの中に、ガスとジェットボイルの台座を一緒に収納することができますよ。

ジェットボイルの収納の仕方

あとは、ゴミを持ち帰るときにビニール袋が必要となりますので、そのビニール袋の活用と衛生面を目的として、各々をそのビニール袋に入れてやりました。

日帰り登山の食料の収納例

これを、右側に写っている赤色のビニール製のポーチにひとまとめにしておきます。こうすることで、コーヒーを飲む時に赤のポーチのみを取り出せば済むという配慮からです。

こちらが、今回の「井之川岳登山」に携行する全てのものです。

今回は、グレゴリーの24Lのバックパックに手袋、水筒2本、雨具、コーヒーセット、ヘッドライト、ハンドライトとしました。

他にも汗をかいた時ようにタオルも入れています。

それと、真っ暗闇の中での登頂となるので、今回は、内蔵フラッシュを装備している「Ricoh GR2」を携行するようにしています。

下山後の初日の出撮影で使用するカメラは、車の中に保管しておくことにしましたよ。

 

本日のまとめ

幼なじみとも「怪我のないように安全第一での登山を!」と話しておりますが、毎年、登山中に転んでしまったり、足を滑らせたりと、大笑いあり、息ゼーゼーの登山となっています。

無事に下山して、海岸線まで移動して初日の出を拝むのが、今回も計画のルートとなっていますが、怪我だけはないように用心しながら行動したいものです。

冒頭にも書きましたが、上手く初日の出に成功したならば、1月2日のブログにて紹介しますので、お楽しみに!!

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i