【冬が到来】温暖な徳之島も冬らしくなってまいりました!

DSC_0004-2WEB.jpg

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとし( @kedokumango )です。

鹿児島県の離島である温暖な徳之島でありますが、ようやく冬らしくなってきました。冬型の気圧配置になっていたというのもあるのでしょうが、温帯低気圧になった台風の影響もあってか、船の便にも影響をもたらしていたようです。

鹿児島では、桜島が今年の初冠雪を迎えたと11月27日のニュースで目にしましたし、全国的にも冬型になってきたと言えるのでしょう。

本日のブログは、そんな冬を迎えた我が農園の様子を綴りたいと思います。


 

 

11月27日現在の気温の推移

まずは、肝心要であるマンゴーのビニールハウス内の温度計からチェックしたいと思います。

11月27日のビニールハウスの温度計

こちらは、右側が最高気温を記録して、左側が最低気温を記録するタイプの温度計となっています。

この写真からいくと、最高気温が24度で最低気温が13度ということになります。

一昨日までは、日中の最高気温が30度を越していましたので、一気に温度が下がったと言えますね。

次は、気象庁の月別の天候の記録からです。

2015年11月の徳之島での天候の記録

ビニールハウスがある畑と観測所との距離があるのと、ビニールハウス内の環境ということで、数値に違いが生じていますが、気温の推移については、この2日間で一気に下がってきたことがわかります。

ビニールハウスという環境で、気温が下がると、皆さんは、暖房とかの設備が大変だろうと思われるかもしれませんが、マンゴーの出荷が7月中旬から8月中旬の徳之島では、現在は、できるだけマンゴーの樹を冷やす期間ですので、かえって好都合な環境となっています。

 

夏野菜のトマトがこの時期に?

私の農園では、家庭菜園も設けていまして、今年の夏は、トマトを育てていました。

トマトの収穫についての記事は、こちらです!

5月11日_トマトの初収穫+レモンが着果

そんな夏場に楽しんだトマトでしたが、あれから果実が地面に落ち、それが発芽しておりました。私は、まさか、着果には、至らないだろうと考えていたのですが、我が父上殿が家庭菜園の隅の方に、寄せて育てておりました。

そんなトマトも先日から、段々と枝ぶりも良くなり始め、最近では、このような花も見せ始めておりました。

冬場のトマトの花

可愛らしい小さな小さな花だったのですが、それもいつの間にか着果し果実が肥大を始めていたのです。

そんなトマトですが、ここまで大きく肥大してきています。

冬のトマトの肥大の様子

このまま夏場のトマトのように、熟すことができるのでしょうか。とても楽しみな状態となってきています。

ちなみにトマトの収穫までの「積算温度」ってご存知ですか?

トマトの積算温度というのは、900度と言われています。

これは、平均気温が25度ぐらいだったとして、900度÷25度=36日ということになり、開花から36日で収穫期を迎えるということになります。

マンゴーは、夏場にハウス内を閉めきって高温で急速に熟させるよりも、ゆっくりと風通しの良い環境で熟させた方が、美味しいマンゴーとなります。

トマトでも、同じことが言えるとしたら、これから熟すこのトマトは、夏場と比べてゆっくりと熟すことになりますから、美味しいトマトになるんじゃないでしょうかね。それとも冬場は、日照時間が足りずに糖度が上がりきらないのでしょうか。

とっても楽しみなトマトの生育となっていますよ。

 

島とうがらしが絶好調なんです!

種から育てている「島とうがらし」が少しずつ収穫できるようになってきておりましたが、ここ最近では、処理に困るほどの収穫となっています。

当初は、害虫対策として自然農薬を作るために、育てていた「島とうがらし」ですが、自然農薬もある程度の漬け込みが終わり、本格的に消費について考えなければならない状態となっています。

そんな島とうがらしの現在の様子がこちらです!

11月27日現在の島とうがらしの様子-1

もう鈴なりですよね。こいつが1週間に1回ずつまとめて収穫できるような状態でして、今週も1回の収穫で350gの収穫に至りました。

このように次々に赤く熟してきていますよ!

11月27日の島とうがらしの様子-2

処理が追いつかないので、本気でなんとかしようと考え、「cookpad」でも調べてみました。

すると、島とうがらしを大量消費できそうなメニューを発見しましたよ。

Cpicon とうがらし味噌 by miyakom

これだと、冷蔵庫での保存も出来そうですし、早速準備に取り掛かりたいと思います。

 

本日のまとめ

気温の低下とともに、家庭菜園の収穫物は、落ちるだろうし楽しみが減ってしまうなぁと感じていましたが、今回の記事では、ふれませんでしたが、「ネギ」も絶好調でして、とても甘くて香りの良いネギが収穫出来ています。

こちらのネギなんて、炒めて食べると、本当に美味しくて、1食で手で握られるだけの量を食べてしまってますよ。

トマトという楽しみも増えたことですし、島とうがらしでも試してみたい料理が見つかりました。

家庭菜園は、土作りから収穫まで本当に面白いと感じていますよ。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i