【鹿児島銘菓】お土産にもおすすめな薩摩蒸気屋の[かすたどん]を使ったパフェが最高に美味かったよ!

20161218-apc_0122_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとし( @kedokumango )です。

鹿児島を代表するお土産として有名なのが「さつま揚げ」と「かすたどん」じゃないかと思います。
そのうちの1つの「かすたどん」というものは、薩摩蒸気屋というお店が販売するものなのですが、そのお菓子を使ったパフェが大変美味しかったので、本日のブログに記録しておきたいと思います。


 

 

「かすたどん」を使ったパフェが食べられるのは「菓々子横丁」です!

鹿児島銘菓である「かすたどん」を用いたパフェが食べられるのは、これまた鹿児島市を代表する商店街である「天文館アーケード」にある「菓々子横丁」というお店になります。

「天文館アーケード」の入口付近にありますのですぐに見つけることができると思いますよ!

こちらが「菓々子横丁」の入口を撮影したものとなります。


菓々子横丁の入口
“菓々子横丁の入口”

私が訪れたのは、午前10時過ぎの開店直後でしたが、店内にはすでにお客さんがいましたよ。

 

こちらが店内のショーウィンドウの様子なのですが、「かすたどん」は、薩摩蒸気屋のエース食品らしく、ドーンとトップに陳列されていました。


ショーウィンドウの中のかすたどん
“かすたどん”

薩摩蒸気屋では、「かすたどん」だけではなく「どらどん」という「どら焼き」のお菓子も人気商品となっています。
そんな「どらどん」と「かすたどん」がセットになった箱が人気があるようでしたよ!

 

薩摩蒸気屋では、「かすたどん」や「どらどん」だけでなく、他にも沢山のお菓子が販売されています。

どれも美味しそうなものばかりで、つまんでみたくなってしまいましたよ。


薩摩蒸気屋のショーウィンドウ
“陳列された和菓子”

こうやって並んだ和菓子を見ていると年配者の方が好まれるような感じもしましたが、高校生のような運動着を着た若い子たちも次々にレジに並んでいました。

これは、老若男女に好まれているショップだと言えると思います。

 

私が1階の販売所で見学しているときだけでも、このようにレジに並び人が途切れないといった感じでした。


薩摩蒸気屋での会計
“会計中のお客さん”

 

茶屋は「2階」に準備されていますよ!

さて1階の様子を紹介してまいりましたが、肝心の「かすたどん」を用いたパフェを食べることができるのは、今回紹介している「菓々子横丁」の2階に準備されています。

先程紹介した、1階の会計所の正面あたりに2階へ登る階段があります。
こちらをあがっていくと、茶屋が準備されています。


菓々子横丁の2階へ登る階段
“2階へ登る階段”

2階へ登っていくと、そこには落ち着いた空間の茶屋と和を感じる衣類などが展示されたギャラリーがあります。

こちらの写真は、茶屋の方を撮影したものとなっています。


菓々子横丁2階の茶屋の様子
“茶屋の様子”

「和」テイストな落ち着いた空間となっていますよね。

昼食時間帯は、混み合っているということで、開店直後を狙ってきたので、静かにお茶を楽しむことができましたよ!

 

それでも、時間が経つにしたがい、続々とお客さんが登って来る感じでした。

この写真は、茶屋の方から、奥に設けられたギャラリー方向を撮影したものですが、お客さんが奥へ足を向けているのがわかりますよね。


菓々子横丁のギャラリー方向
“ギャラリー方向を撮影”

女性が「女子会」を楽しむ場所というのでしょうか。

女性のお客さんが多いと感じましたね。

 

こちらの写真は、ギャラリー方向と反対の天文館アーケード方向を撮影したものとなっていますが、この静かでモダンで「和」を強調したような建物は、とても落ち着くことができました。


菓々子横丁の2階の様子
“テーブル席の様子”

「天文館アーケード」でのお買い物や観光に疲れたら、一休みするのにうってつけの場所じゃないでしょうかね。

 

店内には、「和」的なものが至るところに飾られ、そういったものがなおさら、落ち着いた雰囲気を演出していましたね。


菓々子横丁に飾られている和食器
“飾られた和食器など”

 

「かすたどんパフェ」を食べるぞ!

さて店内の紹介が終わったところで、ここからメインの「かすたどんパフェ」を紹介していきましょう。

「かすたどんパフェ」の価格設定ですが、580円となっていました。


菓々子横丁のメニュー
“菓々子横丁のメニュー”

なお、「かすたどんパフェ」の横に掲載されている「ドーナツ」なんですが、こちらは、通常の揚げたドーナツと違って「焼きドーナツ」となっています。

こちらも「菓々子横丁」で人気の商品となっています。

お持ち帰りで購入して自宅で温めなおしてから食べると尚さら美味しいそうですよ!

 

今回、私が頼んだものは、「かすたどんパフェ」と「ブレンドコーヒー」となります。


かすたどんパフェとコーヒー
“かすたどんパフェとコーヒー”

「菓々子横丁」という名前からも「和」のイメージを想像することができますが、パフェも和食器に盛られており「和」を感じるものでした。

こうやって、とことん「和」にこだわると、とてもオシャレに感じてくるものですよね。
テンションの上がる一時でした。

 

こちらの「かすたどんパフェ」ですが、「かすたどん」がカットして盛られており、1つの器で、1個の「かすたどん」が入っているかんじでしたよ。


かすたどんパフェ
“かすたどんパフェ”

私の「かすたどん」の好きな食べ方に冷凍庫で凍らせてから食べるという方法があります。

そうすると中のカスタードクリームがアイスクリームのように食べることができて、とても美味しく頂くことができるのですが、今回のパフェのように冷やした「かすたどん」は、カスタードクリームが良い感じに冷たくなっていて、より一層美味しく感じることができましたよ。

 

本日のまとめ

鹿児島を訪れた際は、繁華街の「天文館アーケード」に寄ることもあることかと思います。

そんな時は、この「菓々子横丁」の2階にある茶屋で甘いものを頂きながら一休みすると、また元気に観光を楽しむことができるのではないでしょうかね。

食べログに掲載されているリンクを貼っておきますので、近くを訪れる際は、ぜひ立ち寄って見てください。

関連ランキング:和菓子 | 天文館通駅いづろ通駅朝日通駅

なお、「菓々子横丁」では、「かすたどん」も美味しいですが、「焼きドーナツ」もとてもおすすめな商品となっています。

こちらも試して頂きたいところです。

 

本日のブログで紹介した「かすたどん」は、通信販売でも入手可能です。

気になる方は、「鹿児島銘菓」をぜひお試しください。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i