1月22日_マンゴー研修会

20150122(1)

ブログを御覧の皆様こんばんは!

本日2度目の更新となります。

と申しますのも、本日は、マンゴー研修会に参加しましたので、その時の様子を少し紹介したいと思います。
こちらは、今回研修を行なった、農園での写真になります。

20150122(1)

これは、手の行き届いた、綺麗なビニールハウスでありますね~♪


 

 

防草シートが敷き詰めてあって、一瞬自分のビニールハウスの写真かと思ってしまいましたよ(笑)
続いて、気になったのは、こちらです!

20150122(2)

徳之島で60Lポット鉢で育てているのは、少数だと思っていたのですが、他にもいらっしゃったようであります。
この木の大きさからするとポットに植え付けてから2~3年ですかね?
私も見習って、ポット栽培の技術を身に着けたいものでありますよ(^^)/
そうそう、今年は、すでに植え付けるポットの準備は、完了していますので、あとは、苗木の準備をするだけとなっています。

こちらの写真は、マンゴー研修会の様子であります。

20150122(3)

本日は、徳之島町、伊仙町、天城町と徳之島3町のマンゴー農家が集まっての研修会でしたから、参加者数も多かったです。

これだけの、マンゴー農家の方が集まると、色々な意見を聞くことが出来て、とても参考になりましたよ!!

こちらの写真は、参考と思って撮影したのですが、上部から灌水用のスプリンクラーが設置されていますね。

20150122(4)

20150122(5)
私のビニールハウスでは、現在、スパイク式の地上に設置するタイプのものが設置されています。

えへへ^_^
実は、私のハウスも液肥散布や消毒作業が出来るように上部からの灌水が出来るように工事の計画をしていますよ!
徳之島ダムの通水が可能になったらの話ですけどね・・・(後、何年先になることやら・・・(´・ω・`))

それでも作業が、とれも楽になるでしょうし、とても楽しみにしているとこです。♪

 

そして、衣装ケースと後ろに写った「ドッグフード」・・・

さてさて、なんでしょうか?

20150122(6)

こちらは、徳之島高校の農業科の生徒達が研究したそうでありますが、マンゴー受粉用の「ハエ」の培養についても研修がありました。

今年はですね~
私も「ハエ」も試してみようと思っていますよ!
しかし、大好きな「ミツバチ」にも頑張ってもらうので、「ハエ」「ミツバチ」のW作業で受粉を狙いますよ~

 

 

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i