マンゴーの栽培暦(2016年6月編)

20150817-DSC_9255_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとしです。

5月も中旬となってまいりましたね。各地では、「梅雨入り」のニュースも流れだすのではないでしょうか?
さて、本日のブログは、梅雨時期の湿度対策などもふまえた「マンゴーの栽培暦(2016年6月編)」をお届けしていたいと思います。


 

 

6月の生育相

収穫まで残すところあと2ヶ月となった6月の生育相ですが、5月に引き続き、「果実肥大」の時期となっています。

5月中旬現在の我が農園ですが、まだまだ「摘果作業」の真っ最中でして、こちらの摘果作業も果実の肥大に合わせて、作業を進めますので、5月一杯までは、かかる見通しとなっています。

この時期のマンゴーの果実の肥大には、眼を見張るものがあり、日々の観察も楽しいものとなっていますよ^^

6月の主要管理作業

6月の主要管理作業ですが、仕上げ摘果→玉吊り→遮光ネット被覆(収穫ネット掛け)と作業が流れていきます。

6月の後半に私の住む「徳之島」は、例年ですと梅雨明けが予想されますが、梅雨が明けた頃に強い日射しが、マンゴーの果実へ直接当たると、果実が「日焼け」を起こしてしまいます。

そこで、玉吊り作業と同時に、マンゴーへ直接、太陽の光が当たらないようにする対策がとられていきます。

こちらは、昨年の私の農園での様子ですが、ご覧ください。

2015年6月のマンゴーハウスの遮光ネットを取り付けた様子

こちらの写真は、2015年6月26日に撮影したものですが、マンゴーの果実も肥大していますよね。
そして、屋根の部分を見てください。

天井部分にブルーのネットが設けられていることが、わかるでしょうか?

私の園では、果実1玉ずつに日傘のようなものを設けるのではなく、ビニールハウス全体に、このように遮光ネットを張り、マンゴーの日焼け対策をしていますよ^^

ちなみに、この時期になってくるとビニールハウス内は、とても温度が高くなってきます。中で玉吊りを行う作業も、とても暑くて大変なのですが、この遮光ネットを張り出すだけで、ビニールハウス内の温度は、2度ほど下がります。

マンゴーの日焼けも怖いですが、作業をおこなう人間の「熱中症対策」も重要となってきますよ。

この遮光についてですが、強い遮光や日焼け対策で収穫用の紙袋の設置が早いと、果実の色が赤色から黄色へ戻ってしまう現象もおきるので、適度な遮光が大切となってきます。

6月の灌水量

6月といったら全国的に「梅雨」真っ只中ですよね。

毎日のように降る、この降雨からも灌水量について考えなければなりません。

雨は、樹体の吸水力が下がりますので、雨天日は1日、曇天日は0.5日を目安に灌水感覚を延ばす必要があります。

例としては、10日間隔で灌水をおこなっていたとして、その間に雨天日が1日、曇天日が1日あったとします。
そのようなときは、1.5日間延長して、灌水した日から11.5日後(12日目)に灌水する必要があります。

しかしながら、梅雨明け直後に日焼け果実の発生が多くなります。そこで、日焼け対策として、灌水量は多めにおこなう必要がありますよ^^

6月の対象病害虫

6月の対象病害虫についてですが、5月の栽培暦で紹介した同じ内容で、「ハダニ類」「ハマキムシ」「ドクガ類」「コナカイガラムシ類」と「スリップス(チャノキイロアザミウマ)」に対する対策が必要となってきます。

各、病害虫については、こちらのページにまとめていますので、ご参照ください。

 

本日のまとめ

6月の梅雨時期には、ビニールハウス内の換気も大切となってきます。私の農園では、このような換気扇と循環扇をフル活用で、ビニールハウス内の換気をおこなっていきます。

こちらは、大型換気扇です。

ビニールハウスの大型換気扇

 

そしてこちらが、循環扇です。

ビニールハウスの循環扇

この循環扇で、ハウス内の空気を循環させ、大型換気扇で排気するという仕組みです。循環扇については、今年からの導入ですので、まだ効果の程は、はっきり述べることができませんが、大きな効果をもたらしてくれるるものと考えています。梅雨明け時に、良い結果が得られたらレビューしたいと思います。

6月の後半にもなってくると収穫のためのネット掛けが始まります。

こちらの様子も昨年の写真ですが、このような感じとなります。

マンゴーへ収穫ネットをかけた様子

 

ここから、数日が経過し、マンゴーが完熟を迎えると、このように収穫ネットにポトリと落ちるわけです。

マンゴーが収穫ネットに落ちた様子

 

収穫まであと僅かとなってまいりました。
数千個という玉吊り作業と収穫ネットがけで忙しい日々となってまいりますが、収穫の喜びのためにも頑張って行きたいものですよ^^

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i