ポトリマンゴーが始まりました!

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとし( @kedokumango )です。

いよいよ本日、7月14日より今年度のマンゴーの収穫が始まりました!

毎年のことですが、収穫が始まると本当に嬉しいですし、これから、どんどんと果実が熟れだして次々と収穫を迎えますからね!
収穫・出荷と忙しくなってまいりますが、ガンガンと頑張って行きたいものです。


 

 

マンゴーの収穫が始まりました!

さて、本日収穫を迎えたマンゴーがこちらです!
赤色が、とっても綺麗で、本当に美味しそうなマンゴーであります。

アーウィンマンゴー初収穫

ちなみに、頭部の部分に白い粉がついたようになっていますよね。
これが「ブルーム」と呼ばれるものでして、2〜3日このままの常温で追熟すると、このブルームが溶けてなくなってしまいます。
その時が、本当のマンゴーの食べ頃の時期でありますよ!

1年間の集大成ですから、上記にも書きましたが、本当に本当に嬉しくてしょうがない状態ですね。

しかし、こちらのマンゴーを含めて、我がビニールハウスでの今年の収穫が合計5玉となっています。
マンゴーの果実って収穫初めの頃は、正直あまり糖度が上がっていないんですよね。

そこで、もう少しだけ販売開始時期を遅らせようと思います。

やはり当初の予定では、7月20日頃から販売が開始できると思っていたのですが、7月20日〜7月25日に初発送となりそうな感じでありますよ。

農園の整備について

さてさて、本日よりビニールハウス横の畑の整備工事が始まりました。
といっても、まだ調査の段階なんですけどね。
整備前の畑

ところどころ、バックホウ(ユンボ)で深さ1m程の穴を掘って、湧水がないかの調査です。
このまま1週間程、放置して湧水状況を確認しますが、本日の15時頃に掘削しましたが、私が見た17時頃ですでに30cm程の水が溜まっていましたね。

明日、もう一度確認してみますが、おそらくもっと水位があがっていると思います。私は、この畑で希望しているのが、「湧水処理」「客土」「土壌改良」ですので、この調子だと私の希望通りの工種で作業が進められそうであります。

こちらの畑の土ですが、採取して農業試験場に持ち込んであります。
農業試験場で土の栄養分等を調べて貰って、これから施肥量なども決定されていきますよ!

現在、計画の段階ですが、作物を育てやすい畑に改良して貰えると思うと楽しみでしょうがないところであります。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i