「徳之島」で育てる【島とうがらし】が初収穫です!

DSC_9227WEB.jpg

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとし( @kedokumango )です。

8月9日(日曜日)に島とうがらしを初収穫することが出来ました!

今回、収穫を迎えたのは、3月21日に種から育てたものでして、本来でしたら、もっと早くに収穫出来たかもしれませんが、相次ぐ台風等で、苗が傷つきなんとか生き残ったものから収穫することが出来ました。


 

 

現在まで成長について

種を植え付けた時の様子は、こちらです。
3月21日_島とうがらしの種を植付けました

そして、開花した時の様子は、こちらですね。
6月28日_島とうがらしの花

それでは、現在の「島とうがらし」の様子であります。

島とうがらしの様子

久しぶりにデジイチで撮影しましたが、自分でもハッとするぐらい写真が綺麗でびっくりしております(笑)

最近では、ブログ用には、もっぱらiPhone6を使用して撮影しておりますが、iPhone6のカメラがいくら高性能といえども、デジイチには、敵いませんね。
さてさて当初は、台風の強風から避難の目的で、ビニールハウス内に入れた「島とうがらし」ですが、気温の高い環境が合っているのか成長の具合が良いので、そのままビニールハウス内で育てています。

現在は、10号鉢で育てていますが、実は鉢の底からは、根が出てきています。早急に大きめの鉢へ植え替えるか、定植する必要があるのですが、定植する為にビニールハウスの外にだすと、又台風でやられてしまうと思うと外に出すわけにも行かず、大きい鉢への植え替えもビニールハウス内が手狭になると思うと、どちらにしようか迷ってしまい判断がつかないところです。

それでは、小さな小さな「島とうがらし」ですので、この写真では、どこになっているのかわかりませんよね。ググっと寄って撮影してみました。
本日は、マクロレンズを使用せずに単焦点35mmレンズでそのまま撮影しておりますよ。

赤く実っている「島とうがらし」

最近の私の写真の傾向が、ビビットな感じが多く、色も派手に出るものが多かったのですが、本日は、いつもより絞り値を開放気味に寄せてf4.0で撮影しています。
これだとなんだか、「ほんわか」した感じがして、小さな被写体を撮影するのにも適しているような気がしたためです。

島とうがらし-1

小さな小さな「島とうがらし」が、真っ赤に着色しております。
なんだか、可愛らしくて、そのままパクリといきたい感じもしますが、口の中が恐ろしいことになりそうなので、やめときましょうかね(笑)

島とうがらし-2

やはり、f4.0での撮影ですので、背景が適度にボケて良い感じになっています。
栽培記録としての撮影にボケは「?」がつきそうですが、私の中では、これもヨシ!ということにしておりますよ(笑)

島とうがらし-3

さてさて、収穫した「島とうがらし」であります。

島とうがらし-4

島とうがらし-5

 

島とうがらしの今後の利用について

とっても辛そうな色にも見えますが、今回の島とうがらしは、収穫量も少ないですし、醤油に漬け込んで、自宅用の調味料とすることにしましたよ。
もっと収穫量が増えたら、害虫対策用として使用したいと考えています。

来月の9月は、鹿児島出張もあることですし、生パスタの店「bajeena(バジーナ)」に持ち込んで「ペペロンチーノにしてもらうのもいいかな^^
バジーナさんのお店の紹介は、こちら!
「bajeena(バジーナ)」
 

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i