灰色かび病対策として防除作業を行ないました!
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 4月に入ってからの徳之島では、雨が続くことが多く、マンゴー栽培のビニールハウス内の湿度があがり「灰色かび病」の発生を発見しましたので、2016年4月9日に防除作業を行い…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 4月に入ってからの徳之島では、雨が続くことが多く、マンゴー栽培のビニールハウス内の湿度があがり「灰色かび病」の発生を発見しましたので、2016年4月9日に防除作業を行い…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 徳之島では、4月に入ってから、気温もグングンと上昇してまいりました。3月末から開花し始めていたマンゴーの花も満開に近づいてきましたので、紹介したいと思います。
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 マンゴーの原種の果実を収穫し、その種から接木苗の台木をつくろうと挑戦していますが、今年も上手く行きそうにありません。
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 緑色のままで完熟を迎える「キーツ」マンゴーですが、花の色もアーウィン種と比べると異なっていますので、その違いについて紹介したいと思います。
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 今まで、ビニールハウス内の設備として、欲しいと感じていたのが、ハウス内の空気を効率的に排出することが出来る「循環扇」でした。その「循環扇」をついにビニールハウスに設置す…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 2016年3月も下旬に入ってきて、徳之島でのマンゴー栽培もポツポツと開花してきております。そんな中で、マンゴーの着果の為に受粉活動を頑張るミツバチの働きぶりを紹介したい…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 私は、マンゴーや熱帯果樹を育てています。その中で、重要な作業となってくるのが、剪定作業です。本日のブログは、剪定作業で使用する剪定バサミで、もの凄く良い物を見つけたので…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 あっという間に2016年3月も中盤を折り返してしまいましたね。本日のブログは、7月中旬から8月中旬の出荷を目指した「マンゴーの栽培暦(2016年4月編)」ということで、…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 先日の3月10日のブログで、マンゴー栽培を行うビニールハウスの外で飼育していた蜜蜂(みつばち)をビニールハウスの中へ移動したことを紹介しました。援軍として、注文していた…
ブログをご覧の皆様こんにちは! 管理人のとしです。 60Lのポット鉢で栽培する「キーツマンゴー」ですが、2016年3月中旬の成長の様子を紹介したいと思います。