防草シートによる「スリップス対策」をほどこしたぞ!

20160604-IMG_1820_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとしです。

先日のブログ記事で、スリップス対策としてシルバー色の防草シートをビニールハウス外周への設置を計画していると紹介しました。本日のブログは、予定していた「防草シート」が到着し、早速設置してみましたので紹介したいと思います。


 

 

計画を行動に移しました!

今回の防草シートの設置ですが、「現代農業 6月号」にてキラキラ光るものをスリップスが嫌うという記事を読んだことが、計画の発端でした。

それから、キラキラ光り、ビニールハウス外周を囲えるようなものを探してようやく、たどり着いたのが、こちらの製品でした。

普段から使い慣れている防草シートのカラーが「シルバーグレー」というタイプのものです。

このシートの「シルバー」という部分に着目して、少しでも光を反射してくれれば?と考えたわけです。

こちらが、届いた商品です。

シルバーグレイの防草シートの拡大図

通常の防草シートは、黒い繊維のみで織られていますが、シルバー系統の繊維も一緒に織り込まれているものとなっていました。

商品の到着当初は、見た瞬間に黒が強いと感じましたので、返品しようかとも考えたのですが、現在思いつく製品は、これしかなかったこともあり、雑草を抑えるだけでも「スリップス対策」になると考えて、こちらを設置してみることにしました。

防草シートによる「スリップス対策」の計画については、こちらの記事で紹介しています。
あわせてご覧ください。

 

これが防草シートによる「スリップス対策」です!

設置についてですが、2m巾で長さが100mのシートとなっていますが、父上殿にも手伝って貰っての作業となりましたが、1時間で「黒ばんちゃん」という止め杭の設置まで完了しました。

こちらが、「シルバーグレー色」の防草シートをビニールハウス側面へ敷いた様子です。

ビニールハウスへの防草シートの施工

 

反対側からも見てみましょう!

ビニールハウス側面への防草シートの設置

施工した当日は、天気が良かったのですが、このように写真で白飛びするぐらいにシートが光りを反射しています。

実際にシートの上にたつと、光を反射しているので、目にくると感じたほどです。

 

ビニールハウスの通路側に設置したものも見てみましょう。

ビニールハウス側面への防草シートの設置例

こちら側の面も、光りを反射しているのがわかりますよね。

これだけ光を反射してくれると、「スリップス」以外の害虫も、光の反射を嫌って、ビニールハウスに近づかないのではないか?と感じていますよ。

本日のまとめ

正直、設置してから1日しか経過しておりませんので、害虫に対しての効果があるとは、言えません。

しかし、これだけ光を反射してくれれば、害鳥対策として「CD」をビニールハウスの入口に下げたりするものですが、それと似たような効果もあるのではないかと思っています。

シートが汚れてしまったら、光を反射しなくなるのでしょうけど、これは、経過を見てみないことにはわかりません。

しばらく様子を見てみたいと思います。

ただし、「スリップス」は、雑草の花につくと言います。

今回、防草シートをビニールハウスの側面に設置したことにより、雑草は、防げるはずです。「スリップス」の餌場が近くに無くなったわけですから、少なからず効果は、期待できると考えていますよ。

今回の防草シートの結果がでたら、記事としてまた紹介したいと思いますよ。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i