2016年2月の鹿児島出張2日目

slproImg_201602050835162.jpg

ブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は、鹿児島出張の2日目。

本日を行なった行動を、時系列で更新していきたいと思います。


 

 

ホテルニューニシノで朝食

鹿児島市で滞在することが多いのが、温泉、サウナにスポーツマッサージというサービスのある「ホテルニューニシノ」です。

本日の朝食は、ホテルニューニシノでいつも座る道路が見える席で頂きました。

ホテルニューニシノの食堂からの様子

朝食メニューには、和食、洋食、鶏飯、おかゆと準備されているのですが、今回私がセレクトしたのが、和食となっています。

ホテルニューニシノの和食

リスクアセスメント研修

本日は、リスクアセスメント研修への参加です。

会場は、鹿児島県労働基準協会 鹿児島教習所となっています。

労働基準協会教習所

こちらが、位置図となっています。

こちらの教習所の対岸には、赤十字病院も見えます。

赤十字病院

それでは、本日1日間、お勉強を頑張ってまいります!

リスクアセスメト研修テキスト

昼食でまさかの失敗

本日の講習会場は、建設機械などの教習所も兼ねていることから、お弁当の注文をすることが出来ました。

研修中のお弁当

写真に、写っているものなんですが、お茶が2本写ってますよね。

私の地元では、500円の弁当にまさか、お茶までついているとは、思わずに別途買い求めた後に、お弁当を受領しましたので、このようなことになってしまっています(笑)

本日のお弁当は、日替り弁当を注文したのですが、天ぷらがメインでした。

お腹いっぱいだし、お昼からの講習が大丈夫かな(笑)

こちらは、教習所なので、屋外では、フォークリフトの講習もおこなわれていますよ。

教習所でフォークリフトの講習の様子

車の教習所のような感じなのですが、皆さん、お仕事の一環で受講してますからね!

真剣そのものです。

夕食は、天文館にある「櫻壽(おうじゅ)」

1日中の研修で、体を動かしては、いないものの、お腹が、ペコペコ状態でしたので、滞在先のホテルニューニシノの向かいにある「櫻壽」に行ってきました。

「櫻壽」は、創作料理店でして、地元のお刺身から黒豚など、色々と食べることができるので、何を食べようかと迷った時には、オススメなのです^ ^

今回は、1人での食事ということで、カウンター席に案内されました。

こちらが、カウンターの雰囲気となっています。

櫻壽のカウンター席

今回、注文したのが、「黒豚トンテキ膳」です。

入店時には、あれもこれもと考えていたのですが、あまりにお腹がペコペコで、メニューの一番最初のページに記載されているものを選んでしまいました^ ^

櫻壽のメニュー

まずは、お通しです。

こちらを七輪で、炙ってからいただきます。

櫻壽のお通し

お通しというと、作り置きされた冷たいものが出てくることが、多い中、こういったものは、嬉しくなってしまいますね。

そして、本日のメインディッシュのトンテキが出てまいりました!

タレと塩ダレを選択できるのですが、今回は、塩ダレをチョイスしました。

櫻壽のトンテキ

これが、とっても柔らかな豚肉でして、甘みもあり、これだけでも満足な一品となっていましたよ!

そして、他の料理も運ばれてきます。

櫻壽のトンテキ膳

銀シャリのうしろに隠れているのが、こちら!

鶏刺しです!!!

櫻壽の鶏刺し

鹿児島といったら鶏刺しでしょうって言うぐらいに、私の大好物でして、こちらも幸せな気持ちになりながら、頂くことができましたよ^ ^

関連ランキング:懐石・会席料理 | 天文館通駅いづろ通駅甲東中学校前駅

夕食後のデザート

本日の食は、まだまだ続きます(笑)

ここ最近、あれ久しぶりに食べたいなぁ〜という気持ちになっていたあれ!

蜂楽饅頭であります。

蜂楽饅頭の看板

種類は、黒餡、白餡とあるのですが、今回は、両方を1個ずつ購入しました。

蜂楽饅頭

中の餡は、甘すぎずに、外側の皮の部分が、もっちりとしていて、懐かしい味なんですけど、これまた美味で、もう1回買いに行ってこようかと思ったぐらいです。

本日のまとめ

今、ブログを先ほどの蜂楽饅頭の甘さの余韻に浸りながら書いているわけですが、スーパー幸せな気分であります。

1日中、講習ということで、ずっと同じ姿勢でいたものですから、体がガチコチな状態だったのですが、これで、落ち着いてきましたよ^ ^

先日から、出張ということで、iPhone6でのみブログを更新してきました。

私、プライベートの旅行の際でもノートパソコンを持ち歩く人なのですが、デジカメからのデータ転送なども快適に出来るようになった今、旅行の日数によっては、ノートパソコンを減らして身軽になっても良いのかな?と考えるようになりましたね。

本日のブログは、ここまで!

また、明日〜


 

 
i