• Search
  • 販売について
  • プロフィール
  • TOP

花徳マンゴー

search
  • ホーム
  • 販売について
  • 日記・コラム鹿児島県の離島「徳之島」。 2020年に世界自然遺産登録を目指すほど、自然あふれる「徳之島」。 そんな「徳之島」の南の島という熱帯地方の特性を活かしてマンゴー栽培をおこなっている管理人が、徳之島での出来事について綴っています。 徳之島では、古くからのこる伝統行事も色濃く残っています。そういった行事についても紹介していますよ 「徳之島について知りたい」「徳之島に遊びに行くぞ!」という方のために、徳之…
  • 自転車&トライアスロン2018年に40歳を迎えました。 40歳になってから日毎に感じるのが体力の低下です。 そこで、私が取り組み始めたのが「水泳」なのですが、「水泳」を楽しんでいるうちに、2018年12月には、人生初めてのロードバイクを購入してしまいました。 「ロードバイク」に乗り始めると、自転車に乗ることが楽しくて、まだ乗りたいという気持ちが続くように・・・。 それから、ふつふつと私の中で湧き上がってきたのが、「水泳…
menu
  • ホーム
  • 販売について
  • 日記・コラム鹿児島県の離島「徳之島」。 2020年に世界自然遺産登録を目指すほど、自然あふれる「徳之島」。 そんな「徳之島」の南の島という熱帯地方の特性を活かしてマンゴー栽培をおこなっている管理人が、徳之島での出来事について綴っています。 徳之島では、古くからのこる伝統行事も色濃く残っています。そういった行事についても紹介していますよ 「徳之島について知りたい」「徳之島に遊びに行くぞ!」という方のために、徳之…
  • 自転車&トライアスロン2018年に40歳を迎えました。 40歳になってから日毎に感じるのが体力の低下です。 そこで、私が取り組み始めたのが「水泳」なのですが、「水泳」を楽しんでいるうちに、2018年12月には、人生初めてのロードバイクを購入してしまいました。 「ロードバイク」に乗り始めると、自転車に乗ることが楽しくて、まだ乗りたいという気持ちが続くように・・・。 それから、ふつふつと私の中で湧き上がってきたのが、「水泳…
キーワードで記事を検索
20170429-IMG_0196_ai写真

[天文館]を歩いていて小腹がすいたので【がブリチキン】で食べてみた!

2017.05.22 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 皆さんは、お買い物途中に、とてつもなくお腹が空いたという経験はないでしょうか。先日のことですが、鹿児島市の繁華街…

20170508-IMG_0285_ai徳之島

【徳之島】で駐車場やお庭の整備を考えなら舗装工事のパイオニア[株式会社芝建設]におまかせ!

2017.05.19 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 私は、建設業兼農業という兼業農家として生計を立てていますが、今回、自宅前の空き地を駐車場として整備することにしま…

20170511-IMG_0289_aiアテモヤ・チェリモヤ

【アテモヤ】栽培方法で肝心な人工受粉の仕方をわかりやすく教えるよ!

2017.05.18 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 2015年8月に苗を入手し、2015年11月に現在の場所に定植した「アテモヤ」と「チェリモヤ」ですが、2017年…

20170429-R0001905_ai写真

[鹿児島市天文館]飲料水で有名な【財宝温泉】のパーラーでスイーツを楽しんできたよ!

2017.05.17 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 飲料水で有名な「財宝温泉」 そんな「財宝温泉」が「パーラー」を作ったということで、前々から気になっていたのですが…

20170429-R0001902_ai旅行

【鹿児島旅行】鹿児島市内で温泉やスポーツジムを備えたホテル[グランセレッソ鹿児島]で宿泊してみた!

2017.05.16 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 2017年4月27日に鹿児島市の繁華街近くでオープンしたホテル「グランセレッソ鹿児島」へオープンから2日経った4…

20170501-IMG_0228_ai写真

[霧島市]で焼肉を食べるなら長渕剛ファンのマスターが切盛りする【焼肉 萬】が超絶に旨いよ!

2017.05.12 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 先日の旅行で訪れた鹿児島県霧島市にある「焼肉 萬(ヤキニク マン)」で提供するお肉が超絶に美味かったのとお店の雰…

20170508-IMG_0274_ai写真

[2017年]の徳之島での【マンゴー栽培】ですが害虫対策として防除作業を行いました!

2017.05.11 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 2017年5月10日に「マンゴーキジラミ」「ハダニ」「アブラムシ」を対象とした害虫の防除作業を行いましたので、栽…

20170501-R0001958_ai写真

[鹿児島県霧島市]で湯治の宿や長期滞在の施設をお探しなら妙見温泉【楽園荘】がおすすめ!

2017.05.09 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 日常生活の疲れを癒やすのは、温泉に浸かってゆっくりとした時間をすごすことが効果的ですよね。しかし、「湯治」となり…

20170424-DSC_7815_aiアボカド

[徳之島]で栽培する【アボカド】は2017年も無事に着果したようです!

2017.04.30 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 2017年は、1月下旬から開花し始めた徳之島でのアボカド栽培ですが、4月下旬となり着果が確認できるようになってき…

20170415-IMG_0146_ai写真

[徳之島]に住むマンゴー農家がビニールハウスの効果的な【台風対策】を紹介するよ!

2017.04.29 toshitakashiba

ブログをご覧の皆様こんにちは!鹿児島県出身 「徳之島ブロガー」のとし( @kedokumango )です。 沖縄や奄美群島は、「台風銀座」といった呼ばれ方をするぐら台風の通過が多い地域となっています。そんな徳之島に住むマ…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 92
  • >

マンゴー作ってる中の人!

管理人は、写真が趣味で毎日
パチリと写真を撮っています。
当ブログでは、管理人の撮影した
徳之島の自然あふれる美しさを
紹介してまいります。

詳細プロフィール

最近の投稿

  • 【トライアスロンin徳之島2025】に参戦したよ! 2025.09.04
  • トライアスロンin徳之島2025のカーボパーティからレースまでの様子を紹介するよ! 2025.08.22
  • 徳之島から参加した【宮崎シーガイアトライアスロン2025】のレースを振り返って 2025.08.20
  • シーガイアトライアスロン2025へ参加するための移動についてご紹介! 2025.08.19
  • 【奄美大島のお土産】大島紬を使った[紬レザーかすり]の革財布なんていかが? 2021.03.27
  • 農作業での長靴での暑さ対策にはゲイター(スパッツ)が快適だったよ! 2021.03.26
  • [花徳マンゴー]入院生活から復活への道 2021.03.25

カテゴリー

  • マンゴー (300)
    • マンゴーの食べ方 (7)
    • マンゴーの栽培方法 (75)
    • 病害虫 (19)
    • 防除記録 (31)
    • アーウィン (129)
    • キーツ (15)
    • レッドキンコウ (9)
    • 金蜜 (6)
    • 農園整備・農機具 (33)
  • その他果樹 (205)
    • アボカド (43)
    • アテモヤ・チェリモヤ (26)
    • パパイヤ (15)
    • ライチ・リュウガン (9)
    • 島バナナ (2)
    • 家庭菜園 (35)
    • グアバ (16)
    • ブルーベリー (18)
    • すもも (5)
    • 柑橘類 (24)
  • 日記・コラム (380)
    • 自転車&トライアスロン (10)
    • 狩猟・アウトドア (5)
    • 徳之島 (58)
    • 旅行 (83)
  • 写真 (174)
    • ニコンフォトツアー (12)

スポンサーリンク

月別アーカイブ

サイト内検索

Copyright2025 花徳マンゴー.All Rights Reserved.