7月6日 ミニマンゴーが良い色になってきました!

DSC_9084WEB.jpg

ミニマンゴーが良い感じの色に仕上がってきておりますよ!

果実が小さいミニマンゴーは、例年完熟を迎えるのが早くて、最初に味見をするのもミニマンゴーとなっているのですが、今日の感じでは、7月20日頃にミニマンゴーの収穫が始まると予想していたのですが、ミニマンゴーについては、1週間程早まりそうな気配であります。


 

 
それでは、収穫が間近となってきたミニマンゴーの様子です。

赤色が良い感じです!
こうなってくると、早く味見したくてたまらないのですが、完熟して「ポトリ」と落ちるまで待って、本当に美味しい「ポトリマンゴー」で今年の初収穫を祝いたいと思いますよ。

マンゴー好きのあいだでは、こちらの「ミニマンゴー」は、大きさは小さいですが、糖度がとても高く、酸度が低いので、大変人気商品となっています。
数も少ないので、ほとんど流通させることが出来ない、このミニマンゴーでありますが、運良く手に入れること出来た方には、ぜひお試し頂きたいものであります。

それでは、こちらが主力となります「アーウィンマンゴー」の様子です。

まだまだ、ミニマンゴーと比べると色付きが遅れていますが、これから一気に色付きだして、完熟を迎えてくれると予想していますので、すでに成長の具合を見ながら、収穫ネットを被せております。

収穫ネットは、7月1日より掛け始めていますよ。
7月2日 マンゴーの収穫ネット掛けを始めました!

そして、こちらの写真がキーツの現在の様子です。

デカイでしょう〜♪
と言っても比べるものがありませんと、なんとも言えませんよね。

そこで、いつものように私の手を入れてパチリ!

目視で700gは、超えたと思っています。
アーウィンマンゴーでは、1kg箱に2玉の場合ですと、1玉500gという計算ですから、8月下旬に収穫を迎えるこのキーツは、何グラムまでに成長してくれるのでしょうかね。
キーツでよく言われる1kgという重量を超えられると嬉しいですね。

こちらのキーツは、今年初めて結実させた木ですし、あまり無理をさせて木の成長の妨げになってもいけないので、ほどほどにしておきたいとは、考えていますが、こちらも楽しみな品種となっていますね。

本日、ブログに使用した写真は、全てデジイチで撮影しました。
今になって気付いたのですが、本日撮影したのは、全て縦位置にカメラを構えて撮影されていますね。

ブログの配置的というかバランス的な感じからいくと、横使いの写真の方が、良さそうでありますが、今後、この写真は、ブログで使いそうと思ったら、気を付けてみなければと思った反省点であります。

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i