農家が教える便利な【草取り道具】

20160709-IMG_1917_ai

ブログをご覧の皆様こんにちは!
管理人のとしです。

7月も中盤とさしかかろうとしている、この時期は、気温もグングンと上昇してきますから、雑草がどんどん生えてきてしまいますよね。
そこで本日のブログは、農家である私が、お気に入りの「草取り道具」について紹介したいと思います。


 

 

便利な草取り道具たち

私が愛用している「草取り道具」ですが、下の写真の2つとなります。

左側が「けずっ太郎」というもので、右側が「三角ホー」というものです。
現在の私が、草取り作業をおこなうとなると、この2本のうちのどちらかを、選択して使用することになります。


けずっ太郎と三角ホー
“けずっ太郎と三角ホー”

私が選ぶ「草取り道具」の2つですが、両者とも長い柄がついています。
これは、終日作業したりする際でも、立って作業することは、座ることよりも楽なので、この柄が長いものを好んで使用しています。

 

そして、次に挙げる特徴として、刃の手入れが容易であることです。


けずっ太郎と三角ホー
“けずっ太郎と三角ホー”

「けずっ太郎」には、専用の替刃が販売されていますし、「三角ホー」にいたっては、雑草が切れにくいと感じたら「刃研ぎグラインダー」でなでてやれば、簡単に切れるようになります。

このように手入れが楽な点もお気に入りのポイントとなっています。

「けずっ太郎」はこう使う!

「使い方」は、とても簡単なものとなっています。

このように「けずっ太郎」の刃が、雑草の根元に当てたら、あとは手前に引いて、雑草を引き抜いてやるのです。


けずっ太郎の使用例
“けずっ太郎の使用例”

これが、刃の切れ味が良いからなのでしょう。
スッと気持よく引き抜くことができて、とても気持ちの良いものとなっています。

 

他にも雑草を引き抜いたあとは、小さな部分だったら、その場を均すことも可能です。


けずっ太郎の使用例
“けずっ太郎の使用例”

こちらの「けずっ太郎」ですが、普段から手入れしてある柔らかい場所では、とにかく気持ちよく草の抜ける、素晴らしいアイテムとなっています。

ただ、地面が少し固いところや、雑草が密集してしまっているところでは、効率良い作業ができるものではないです。

しかし、この「けずっ太郎」の作業性の良さには、目を見張るものがあります。

最初は、通信販売の送料合わせで購入した「けずっ太郎」でしたが、農作業を手伝って貰っている父上殿より、「これいい!」という声があがり、追加でサイズ違いのものも購入したぐらいです。

「三角ホー」はこう使う!

先程の章では、「けずっ太郎」を紹介しましたが、今度は、「三角ホー」です。

この「三角ホー」ですが、この三角形の形が、「削る・耕す・寄せる」をこなし、とても便利の農作業道具となっています。

下記の写真は、雑草を削り取ろうとしている様子ですが、グラインダーで簡単に刃を研ぐことができるので、いつまでも気持ちよく作業することができます。


三角ホーの使用例
“三角ホーの使用例”

この「三角ホー」ですが、類似品が沢山販売されていますが、可能であるならば野口鍛治店の「野口式 万能両刃鎌」を買い求めることを強くおススメします!

私は、ホームセンターなどで販売されている類似品も購入して使用したことがありますが、「野口鍛治店」のものは、切れ味がもの凄く良くて、とても楽ちんなのです。

それと柄に微妙にカーブがついていて、このカーブの角度のおかげで、とても作業がし易くなっているのです。
本体と柄の部分の接合部分も頑丈ですし、「野口鍛治店」のものを買っておけば間違いないですよ!

本日のまとめ

「三角ホー」については、当ブログでも何度か紹介してきている、本当におススメの農機具の1つで、尖った刃先を使って、肥料を与える溝を掘ったりすることも簡単ですし、雑草を削り取る以外にも、この先端で地面をトントンと叩けば、簡単に根っこから抜くことが可能な優れた商品となっています。

先日、「自宅の庭の雑草抜きが大変だ!」という相談を受けて、私がこの「三角ホー」の210mmというモデルを紹介しました。
すると、たったま作業できるから腰は痛くならないし、今まで1時間掛かっていたことが、10分で済むと大好評を得ています。

私は、男性で力もあるので240mmの刃先のモデルでも使いこなせますが、非力な女性の場合は、210mmのモデルの方が良いようですよ。

そして、ここ最近のお気に入りの「けずっ太郎」ですが、こちらもモデル違いで刃の幅が狭いモデルも販売されています。
家庭菜園の畝の間や、植物の株元では、この幅が狭いモデルの方が使い勝手が良いでしょう。

サイズ違いが販売されているので、ご自身の目的に合わせた、この2本を揃えておくと、夏場の雑草退治が楽になること間違いなしです!

本日のブログは、ここまで!

それでは、また明日~


 

 
i